| 概況品 | 統計品コード | 品目名 | 
|---|
|  | (会員のみリンク表示) | ゴムタイヤ更生用のキャメルバックストリップ 加硫してないゴムで、その他の形状のもの(例えば、棒、管及び形材)及び製品にしたもの(例えば、円盤及びリング)ゴムタイヤ更生用のキャメルバックストリップ
 
 | 
| 400690000加硫してないゴムで、その他の形状のもの(例えば、棒、管及び形材)及び製品にしたもの(例えば、円盤及びリング)その他のもの
 
 | その他のもの 加硫してないゴムで、その他の形状のもの(例えば、棒、管及び形材)及び製品にしたもの(例えば、円盤及びリング)その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 糸及びひも加硫したゴムのものに限る。 加硫してないゴムで、その他の形状のもの(例えば、棒、管及び形材)及び製品にしたもの(例えば、円盤及びリング)糸及びひも(加硫したゴムのものに限る。)
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 板、シート及びストリップ 板、シート、ストリップ、棒及び形材(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)のものに限る。)セルラーラバーのもの
 板、シート及びストリップ
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | その他のもの 板、シート、ストリップ、棒及び形材(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)のものに限る。)セルラーラバーのもの
 その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 板、シート及びストリップ 板、シート、ストリップ、棒及び形材(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)のものに限る。)セルラーラバー以外のゴムのもの
 板、シート及びストリップ
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | その他のもの 板、シート、ストリップ、棒及び形材(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)のものに限る。)セルラーラバー以外のゴムのもの
 その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 継手なしのもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強してないもの及び他の材料と組み合わせてないもの
 継手なしのもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 自動車に使用する種類のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強してないもの及び他の材料と組み合わせてないもの
 継手付きのもの
 - 自動車に使用する種類のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | その他のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強してないもの及び他の材料と組み合わせてないもの
 継手付きのもの
 - その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 継手なしのもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)金属のみにより補強し又は金属のみと組み合わせたもの
 継手なしのもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 自動車に使用する種類のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)金属のみにより補強し又は金属のみと組み合わせたもの
 継手付きのもの
 - 自動車に使用する種類のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | その他のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)金属のみにより補強し又は金属のみと組み合わせたもの
 継手付きのもの
 - その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 1 自動車に使用する種類のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)紡織用繊維のみにより補強し又は紡織用繊維のみと組み合わせたもの
 継手なしのもの
 1 自動車に使用する種類のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 2 その他のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)紡織用繊維のみにより補強し又は紡織用繊維のみと組み合わせたもの
 継手なしのもの
 2 その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 自動車に使用する種類のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)紡織用繊維のみにより補強し又は紡織用繊維のみと組み合わせたもの
 継手なしのもの
 継手付きのもの
 - 自動車に使用する種類のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | その他のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)紡織用繊維のみにより補強し又は紡織用繊維のみと組み合わせたもの
 継手なしのもの
 継手付きのもの
 - その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 1 自動車に使用する種類のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強し又は他の材料と組み合わせたもの
 継手なしのもの
 1 自動車に使用する種類のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 2 その他のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強し又は他の材料と組み合わせたもの
 継手なしのもの
 2 その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 自動車に使用する種類のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強し又は他の材料と組み合わせたもの
 継手なしのもの
 継手付きのもの
 - 自動車に使用する種類のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | その他のもの 管及びホース(加硫したゴム(硬質ゴムを除く。)製のものに限るものとし、継手(例えば、ジョイント、エルボー及びフランジ)を取り付けてあるかないかを問わない。)他の材料により補強し又は他の材料と組み合わせたもの
 継手なしのもの
 継手付きのもの
 - その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | ゴム糸及びゴムひも紡織用繊維で被覆したものに限る。 ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)並びに紡織用繊維の糸及び第54.04項又は第54.05項のストリップその他これに類する物品(ゴム又はプラスチックを染み込ませ、塗布し又は被覆したものに限る。)ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | (1)アラミド繊維のもの ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)並びに紡織用繊維の糸及び第54.04項又は第54.05項のストリップその他これに類する物品(ゴム又はプラスチックを染み込ませ、塗布し又は被覆したものに限る。)その他のもの
 1 強力糸(ナイロンその他のポリアミド、ポリエステル又はビスコースレーヨンのもので、染み込ませ又は塗布したものに限る。)
 (1)アラミド繊維のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | A ゴムを染み込ませ又は塗布したもの ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)並びに紡織用繊維の糸及び第54.04項又は第54.05項のストリップその他これに類する物品(ゴム又はプラスチックを染み込ませ、塗布し又は被覆したものに限る。)その他のもの
 1 強力糸(ナイロンその他のポリアミド、ポリエステル又はビスコースレーヨンのもので、染み込ませ又は塗布したものに限る。)
 (2)その他のもの
 A ゴムを染み込ませ又は塗布したもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | B その他のもの ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)並びに紡織用繊維の糸及び第54.04項又は第54.05項のストリップその他これに類する物品(ゴム又はプラスチックを染み込ませ、塗布し又は被覆したものに限る。)その他のもの
 1 強力糸(ナイロンその他のポリアミド、ポリエステル又はビスコースレーヨンのもので、染み込ませ又は塗布したものに限る。)
 (2)その他のもの
 B その他のもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | 2 ゴムを染み込ませ、塗布し又は被覆したもの ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)並びに紡織用繊維の糸及び第54.04項又は第54.05項のストリップその他これに類する物品(ゴム又はプラスチックを染み込ませ、塗布し又は被覆したものに限る。)その他のもの
 1 強力糸(ナイロンその他のポリアミド、ポリエステル又はビスコースレーヨンのもので、染み込ませ又は塗布したものに限る。)
 2 ゴムを染み込ませ、塗布し又は被覆したもの
 
 | 
| (会員のみリンク表示) | (2)その他のもの ゴム糸及びゴムひも(紡織用繊維で被覆したものに限る。)並びに紡織用繊維の糸及び第54.04項又は第54.05項のストリップその他これに類する物品(ゴム又はプラスチックを染み込ませ、塗布し又は被覆したものに限る。)その他のもの
 3 その他のもの
 (2)その他のもの
 
 |