価額、量、CIFグラフ
以下に示しているのは、当該品目の輸入推移になります。最新データは、2013年12月分になります。
年月 | 価額(千円) | 量(MT) | 単価(円/MT) |
---|
2013/8 | 1,749,553 | 49,951 | 35,025 |
2013/9 | 3,249,771 (86%) | 94,399 (89%) | 34,426 (-2%) |
2013/10 | 3,970,908 (22%) | 120,782 (28%) | 32,877 (-5%) |
2013/11 | 3,147,898 (-21%) | 109,046 (-10%) | 28,868 (-12%) |
2013/12 | 3,326,635 (6%) | 125,121 (15%) | 26,587 (-8%) |
国別輸入状況
日本が輸入した相手先国別のデータを示しています(総額順)。円グラフの外側は2013年の実績を、内側は2013年12月の実績を示しています。地図は、2013年12月の実績を示しています。
国別輸入CIF推移(2013年月別実績)
税関別輸入割合
日本が輸入した際の税関別データを示しています(総額順)。円グラフの外側は2013年の実績を、内側は2013年12月の実績を示しています。
税関別輸入CIF推移(2013年月別実績)
輸入税関と輸出相手国の関係(2013年12月実績)
[輸入]概況品-統計品
概況品 | 統計品コード | 品目名 |
---|
| (会員のみリンク表示) | 1 薬品処理例えば、殺菌又は発芽促進のための処理により専ら播種用に適するようにしたもの とうもろこし 播種用のもの 1 薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適するようにしたもの
|
(会員のみリンク表示) | 2 その他のもの とうもろこし 播種用のもの 2 その他のもの
|
(会員のみリンク表示) | 1 爆裂種のもの通常の気圧の下で加熱により爆裂するものに限る。 とうもろこし その他のもの 1 爆裂種のもの(通常の気圧の下で加熱により爆裂するものに限る。)
|
(会員のみリンク表示) | コーンスターチの製造に使用するもの とうもろこし その他のもの 2 その他のもの - 関税定率法第13条第1項の規定の適用を受けないもの -- 当該年度における国内需要見込数量から国内生産見込数量を控除した数量を基準とし、国際市況その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの --- コーンスターチの製造に使用するもの
|
(会員のみリンク表示) | コーンフレーク、エチルアルコール又は蒸留酒の製造に使用するもの とうもろこし その他のもの 2 その他のもの - 関税定率法第13条第1項の規定の適用を受けないもの -- 当該年度における国内需要見込数量から国内生産見込数量を控除した数量を基準とし、国際市況その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの --- コーンフレーク、エチルアルコール又は蒸留酒の製造に使用するもの
|
(会員のみリンク表示) | 政令で定めるところにより飼料用に供するもの とうもろこし その他のもの 2 その他のもの - 関税定率法第13条第1項の規定の適用を受けないもの -- 当該年度における国内需要見込数量から国内生産見込数量を控除した数量を基準とし、国際市況その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの --- 政令で定めるところにより飼料用に供するもの
|
(会員のみリンク表示) | その他のもの とうもろこし その他のもの 2 その他のもの - 関税定率法第13条第1項の規定の適用を受けないもの -- 当該年度における国内需要見込数量から国内生産見込数量を控除した数量を基準とし、国際市況その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの --- その他のもの
|
100590099とうもろこし その他のもの 2 その他のもの - 関税定率法第13条第1項の規定の適用を受けないもの -- 当該年度における国内需要見込数量から国内生産見込数量を控除した数量を基準とし、国際市況その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの -- その他のもの
| その他のもの とうもろこし その他のもの 2 その他のもの - 関税定率法第13条第1項の規定の適用を受けないもの -- 当該年度における国内需要見込数量から国内生産見込数量を控除した数量を基準とし、国際市況その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの -- その他のもの
|
[輸入]近似概況品